すみへい書店~積読を紹介するよ♪

書店に行って、本棚を眺めるのが好きで、時間があれば書店にいく。気になった装丁やタイトルがあれば、買う。勝手満足しがちな僕は、積読がどんどん溜まって書評もくそもない。書評を書く手前の購入に至った経緯なんかを書いていけたらと思う。もちろん読み終えたら書評も書くけどね。

11冊目。豊かさについて考えてみる

こんばんは。店主のすみへい(@sumihei)です。

淡々と更新していきます。

  

このブログにはこんなこと書いてます。

  • 11冊目。豊かさについて考えてみる。
  • 読み終わっての感想… 

 


11冊目。豊かさについて考えてみる。

ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか 

著者:熊谷 徹
発行所:株式会社 青春出版社

 

f:id:sumihei:20190619131657j:plain

ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか

 

一度きりの人生、自分のやりたいことをじっくりやってみてはどうか?


最近では、「何に興味関心を持つか」というのが、変わってきてるなぁと感じてる方もいるんじゃないかな。

誰かの考え方を否定するわけでもないし、それぞれ自分の人生なんだからやりたいようにやったらいい。

でも、なかなかそれができないもんだから、“やれてるように見える”人を羨ましく感じてしまう。僕もそう。

 

何に重きをおくか…という話が書かれてるのかな?

まだ、序盤までしか読んでないけど(笑



読み終わっての感想…

 積読のため、しばしお待ちを。 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

10冊目。信長を殺した男

こんばんは。店主のすみへい(@sumihei)です。

淡々と更新していきます。

  

このブログにはこんなこと書いてます。

  • 10冊目。信長を殺した男
  • 読み終わっての感想…
  • 店主、SNSやってます!

 

10冊目。信長を殺した男

信長を殺した男~本能寺の変 431年目の真実~
著者:藤堂 裕(漫画) 明智 憲三郎(原案)
発行者:沖 浩
発行所:株式会社 秋田書店

 

f:id:sumihei:20190621082129j:plain

信長を殺した男〜本能寺の変431年目の真実〜

 

まず、表紙がかっこいいよね!!タイトルも引きがある。

明智光秀が起こしたと言われている「本能寺の変」が嘘だった⁈


すごく深い内容に思わず買ってしまいました。
この漫画の原案は、明智光秀の子孫にあたる明智憲三郎氏が書かれた「本能寺の変 431年目の真実」

歴史物のマンガを紹介する時は、予備知識がほとんどないので、言葉選びが大変ですね。整合性が取れているのかわかりませんが、第1巻の終わりあたりが、「おお!」ってなる展開。続きが気になる…

 

そして、明智光秀といえば、来年の大河ドラマ麒麟がくる」ではないでしょうか。大河で描かれる明智光秀と、この漫画で描かれている明智光秀との違いもおもしろいかもなぁなんて思いながら、この文章を付け加えてみました・・・

www6.nhk.or.jp


読み終わっての感想…

 積読のため、しばしお待ちを。 

 

店主、SNSやってます!

twitter

@sumihei

仕事のこと、その時考えたこと等々、twitterは僕の日常をつぶやいてます。 

 

Instgram

sumihei0611」はtwitterと同様日常をUPしてます!

sumihei_shoten」は僕の積読本をUPしています! 

 

 

  

ブクログに登録

ブクログに登録してみました。

ブクログとは
ブクログは、本の感想や評価をチェックしたり、
webやアプリで本棚をかんたんに作成し、
感想やレビューを書いたり、読書の管理・記録をすることができます。
著者名やキーワードを登録しておくと新刊情報をメールやTwitterで通知することもできます。(ブクログサイトより引用)

自分の読んだ本の感想を書いて、シェアすることで、もしかしたら僕きっかけでその本に興味を持つかもしれないって話ですかね、

このブログも位置づけは同じなんだけど、圧倒的にアクセスされる数が違うので、ブクログっていうプラットフォームに登録したわけです。 

 

booklog.jp

 

自分が興味を持っているジャンルの本がタイムラインに流れてくるのかな??

 

9冊目。プライベートの充実こそ、働く上で一番重要なことかもしれない

こんばんは。店主のすみへい(@sumihei)です。

淡々と更新していきます。

  

このブログにはこんなこと書いてます。

  • 9冊目。プライベートの充実こそ、働く上で一番重要なことかもしれない
  • 読み終わっての感想…
  • 店主、SNSやってます!

 

9冊目。プライベートの充実こそ、働く上で一番重要なことかもしれない

町工場の全社員が残業ゼロで年収600万円以上もらえる理由
著者:吉原 博
発行者:長谷川 均
発行所:株式会社ポプラ社

 

f:id:sumihei:20190313180652j:plain

  

積読」と言いながら、買ってすぐに読んであらかた読み終えた。

 

働き方改革」で1番考えないといけないことは、

社員の生活が充実すること、残業ゼロ、働きに見合った給与の支給、ボーナス…など。

 

やりがいを感じることで、仕事にハリができるということを話す方は多いし、僕もそうだと思うけど、仕事やプライベート全てひっくるめた充実が大事なんだろうな。

 

その1つに「残業ゼロ」によるプライベートの充実。

 

いち会社員風情がこんなことを書くなんてのは、経営者の方々はどう思うんだろう?

「何も知らないやつが…」とお叱りを受けるだろうか?

 

経営者的な感性を持てとよく言われる。

営業マン一人ひとりが、事業主であれ。

自分のお金で仕事をしているという意識。

 

雇われていると、その辺の意識がすぐに薄れるから経営者の方の本は時々読みます。この本を読んで、反省すべき点がいくつもあったな。

 

全く関係ないけど、著者の吉原さんは鹿児島出身らしい。勝手に親近感を持っちゃいました。

 


読み終わっての感想…

 積読のため、しばしお待ちを。 

 

店主、SNSやってます!

twitter

@sumihei

仕事のこと、その時考えたこと等々、twitterは僕の日常をつぶやいてます。 

 

Instgram

sumihei0611」はtwitterと同様日常をUPしてます!

sumihei_shoten」は僕の積読本をUPしています! 

 

 

町工場の全社員が残業ゼロで年収600万円以上もらえる理由

町工場の全社員が残業ゼロで年収600万円以上もらえる理由